2025年6月19日木曜日

福岡へセミナーに行って参りました

こんにちは。院長の白山です。

梅雨の訪れとともに、

ジメジメと過ごしにくく感じる日々ですね。

湿度の高さは歯の健康にも関わってきます。


細菌は湿度や温度によって繁殖しやすくなるため、 

お口のなかはまさに絶好のすみか。

しっかりとケアをしないと、

口臭や歯周病のリスクが高まります。

お口の中を清潔にするよう心がけ、

湿気に負けない健やかな口元を保ちましょう。



さて、時は遡りますが5月のある日曜日、

私は口腔機能低下症に関するセミナーを受講するため

福岡に行って参りました。


セミナーは午後からだったため、

当日は少し早めに到着し

山笠で有名な櫛田神社を参拝しました。



実物の飾り山笠はとても迫力があります。

標題は「鎮 大鯰要石 

(おおなまずしずめるかなめいし)」

江戸時代に流行した【鯰絵】の名場面なのだそうです。


参拝後は目的のセミナー へ。



セミナーを受講し、早急に取り組まなければと

感じた課題が“口腔機能低下症”です。


口腔機能低下症とは 

・飲み込みにくいなど、嚥下機能の低下

・固いものが噛み砕けなくなる

・発音がはっきりできなくなる


など、口腔機能の衰えによって起きる症状です。



高齢化が進んでいる昨今ではこの

口腔機能低下症の方が増えており、

今後、より増加するだろうと予想されています。


変化しつつある患者さんのお悩みを解決すべく、

体制を早急に整えようと

新たな決意をし、帰路につきました。


地域の皆さまが、より健やかに毎日を過ごせるよう

これからも精進してまいります。


今後も当院をよろしくお願い致します。



.:*:'゜.:*:'゜.:*:'゜.:*:・'゜.:*:・'゜.:*:・'゜ 

のぞみ歯科医院
〒890-0002
鹿児島県鹿児島市西伊敷町2-6-1
TEL:099-229-4363
URL:http://nozomishika.okoshi-yasu.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/XGh95NeqUsqXg9BQA